こんにちは!!
スターバックス元パートナーのあんずです。
今日はコア商品であるティー(アイスとホット)の基本情報とおすすめのカスタムを紹介します!
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/うさちゃん.jpg)
・スタバのティーってどんな種類があるのかな?基本情報を知りたいな!
・ティーでできるオススメのカスタムを知りたい!
このような方向けの記事を書いていきます。
・ティーの味・料金・カロリー
・人気なカスタム
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
元パートナーだからこそ知っている色々な情報をお伝えしていくのでお楽しみに☆
アイスティー
スターバックスには「ブラックティー」と「パッションティー」の2種類のアイスティーがあります!!
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
常備されているのは2種類なのですが、約5分お待ちいただけたら「アールグレイティー」「カモミールティー」「ユースベリーティー」「ミントシトラスティー」「ほうじ茶」を茶葉から抽出したアイスティーとして頼むことができます。
値段
Short(ショート) | ¥300 |
Tall(トール) | ¥340 |
Grande(グランデ) | ¥380 |
Venti(ベンティー) | ¥420 |
カロリー
Short(ショート) | Tall(トール) | Grande(グランデ) | Venti(ベンティー) | |
アイス | 0kcal | 0kcal | 0kcal | 0kcal |
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
アイスティーはどちらもなんとカロリー0☆
アイスティーそれぞれの味
ブラックティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4292-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4292-300x300.png)
紅茶の伝統的な味が楽しめるブレンドです。インド産の茶葉をベースに、スリランカ産などの茶葉を加え、上品な香りが引き立ちます。
(引用:starbucks公式サイト)
パッションティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4293-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4293-300x300.png)
ハイビスカス、シナモン、ドライアップル、リコリス、レモングラスがブレンドされた鮮やかな赤色のノンカフェインのハーブティーです。
(引用:starbucks公式サイト)
ホットティー
スターバックスには7種類のホットティーがあります!!
値段
Short(ショート) | ¥340 |
Tall(トール) | ¥340 |
Grande(グランデ) | ¥380 |
Venti(ベンティー) | ¥420 |
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
茶葉の個数がショート・トール・グランデ・ベンティーの順に1・1・2・3個なので、ショートサイズとトールサイズの値段が同じになります☆
カロリー
Short(ショート) | Tall(トール) | Grande(グランデ) | Venti(ベンティー) | |
ほうじ茶 | 3kcal | 3kcal | 3kcal | 7kcal |
その他 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
ホットはほうじ茶以外0カロリー!!
ホットティーそれぞれの味
イングリッシュブレックファストティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4294-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4294-300x300.png)
紅茶の伝統的な味が楽しめるブレンドです。インド産の茶葉をベースに、スリランカ産などの茶葉を加え、上品な香りが引き立ちます。
(引用:starbucks公式サイト)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-41.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-41.jpg)
ハイビスカスティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4295-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4295-300x300.png)
パパイヤとマンゴー、レモングラスをブレンドしたカフェインフリーのティーです。ハイビスカスの花でほのかな酸味と、見た目にも美しい赤紫色をお楽しみいただけます。
(引用:starbucks公式サイト)
アールグレイティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4299-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4299-300x300.png)
アール グレイを香り豊かなベルガモットエッセンスで香り付けした、華やかなブラックティーのブレンドです。
(引用:starbucks公式サイト)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-18-1.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-18-1.jpg)
カモミールティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4297-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4297-300x300.png)
鮮やかなシトラスに、カモミールとラベンダーの柔らかな香りをブレンドしたノンカフェインティー。優しいフローラルの香りが特長です。
(引用:starbucks公式サイト)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-42.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-42.jpg)
ユースベリーティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4296-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4296-300x300.png)
アサイーやパイナップル、マンゴーなどをブレンドしたホワイトティーです。ローズヒップと酸味のあるアップルでバランスのとれた味わいに仕上げました。
(引用:starbucks公式サイト)
ミントシトラスティー
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4298-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4298-300x300.png)
洗練された緑茶にスペアミントなどを加えたすっきりとしたティーです。レモンのようなすっきりとしたシトラス系の香りとスペアミントの飲み口が特徴です。
(引用:starbucks公式サイト)
ほうじ茶
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4300-300x300.png)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/IMG_4300-300x300.png)
日本で古くから親しまれているほうじ茶をスターバックスで楽しめます。香ばしく豊かな風味を追及し、こだわり抜いた茶葉をブレンドしています。
(引用:starbucks公式サイト)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-51.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-51.jpg)
アイスティーのオススメカスタム
1 ロイヤルミルクティー(+50円)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-190.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-190.jpg)
<ブラックティー>
・ホワイトモカシロップ追加
・氷少なめ、その分ミルク追加
スタバでアイスのミルクティーといったらこのカスタムです!!
上品なブラックティーの味わいとホワイトモカシロップが相性ばっちりでさらに氷を少なめにした分ミルクを追加するとまろやかな味わいになります。
2 シトラス果肉ミントシトラスティー(+100円)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-191.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-191.jpg)
<ミントシトラスティー>
・シトラス果肉追加
ミントシトラスティーの場合、オーダーが入って茶葉からアイスティーにするため約5分かかるのでお時間がある際や店内でお召し上がりの際にオススメのカスタムです!
スッとするミントシトラスティーに少し甘みのあるシトラス果肉を入れることで飲みやすくなり、夏に飲みたくなるすっきりとしたドリンクです☆
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
私はこのカスタムがとっても大好きで、夏になったら絶対飲みます!
3 バニラパッションティー(+50円)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-193.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-193.jpg)
<パッションティー>
・バニラシロップ追加
パッションティーはそのままだと酸っぱくて飲みにくいという方が多く私のそのうちの一人なのですが、バニラシロップを追加することで賛美と甘みのバランスが取れて美味しく飲めます!!
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
パッションティーにはクエン酸やカリウムが含まれていて、むくみや疲労回復に効果があるそうです!
美容効果がありスターバックスの中では安めのドリンクですのでパッションティーはとってもオススメです!
4 バレンシアパッションティー(+50円)[夏季限定]
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-192.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-192.jpg)
<パッションティー>
・バレンシアシロップ追加
バレンシアシロップという夏季限定のシロップをご存知ですか?
バレンシアシロップはオレンジ風味のさわやかな柑橘系のシロップです!
このシロップを追加することでバッションティーの酸味がより落ち着き、バランスの良いすっきりとしたドリンクになります!
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
パッションティーはそのままだと酸っぱくて飲みにくいという方は多く私のそのうちの一人ですが、このカスタムは大好きでいつも夏になるのを楽しみにしています!
ホットのオススメカスタム
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
ホットでミルクティーっぽいカスタムを希望の方はティーラテというドリンクをオススメします◎
1 ミルクティー(+50円)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-194.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-194.jpg)
<イングリッシュブレックファストティー>
・ホワイトモカシロップ追加(+50円)
・アイスミルク追加(無料)
上品なブラックティーの味わいとホワイトモカシロップが相性ばっちりでさらに氷を少なめにした分ミルクを追加するとまろやかな味わいになります。
他の茶葉でこのカスタムをしても美味しいです◎(アールグレイなど)
ちなみにスターバックスはアイスミルクですとどのドリンクにも無料で追加してくれます!
イングリッシュブレックファストティーラテのロイヤルミルクティーカスタムと似た味ですがこのカスタムですとトールサイズの場合50円安いです!!
イングリッシュブレックファストティーラテのカスタムはこちらから↓
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-41.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2020/12/Untitled_Artwork-41.jpg)
2 はちみつカモミールティー(無料)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-195.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/02/名称未設定のアートワーク-195.jpg)
<カモミールティー>
・はちみつ追加
心がホッとするようなカモミールティーにはちみつを追加することでより落ち着く味になります。
寒い日にホッと一息つきたいときにオススメのカスタムです♡
最後に
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/あずちゃん.jpg)
以上がティーの基本情報とオススメカスタムです!
私はスターバックスでアルバイトするまでは緊張してなかなかカスタムなんてできなかったのですが、「カスタムをするだけでこんなに美味しくなるんだ!」と知った今、皆さんにこの美味しさを知ってほしいなと思いこの記事を書きました。
緊張して口で伝えられない方は、ぜひカスタムの画面を見せてオーダーしてみて下さい。
皆さんにとってお気に入りのカスタムが見つかりますように!!
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-34.jpg)
![](https://azuchanblog.com/wp-content/uploads/2021/01/Untitled_Artwork-34.jpg)